地域の緑と安全を守る、多様な施工・管理業務
澄和造園土木株式会社では、広島県福山市東川口町を拠点に、公共工事から民間施設の維持管理まで幅広い分野で施工実績を重ねております。造園工事・土木・とび・土工工事に加え、ドローン技術を活用した点検業務や、ゴルフ場の芝地管理、街路樹の剪定・維持管理、法面保護工事、太陽光発電所における緑地保全作業など、地域社会と環境の調和を見据えた業務に取り組んでいます。当社が対応する業務内容の詳細をご案内しております。
備後の緑を支え続けてきた、私たちの歩みと想い
昭和55年の創業以来、澄和造園土木株式会社は福山市を拠点に、備後地域の緑化工事に一貫して取り組んでまいりました。公共施設の植栽や法面保護、街路樹の維持管理など、地域社会に根差した事業を展開しながら、先代から受け継いだ技術と経験を次世代へとつないでいます。時代のニーズに応じた施工技術やドローンを活用した点検業務にも積極的に取り組み、美しい景観と機能性を両立する“緑のインフラ”を創造し続けています。
地域に根差した確かな実績をご覧ください
澄和造園土木株式会社では、公共工事から民間施設まで、多岐にわたる緑化・土木関連工事を手がけてまいりました。福山市をはじめとする備後地域を中心に、造園工事、法面保護、街路樹管理、ゴルフ場の芝地改修、太陽光発電所の緑化メンテナンスなど、多様な現場に対応した実績があります。長年培った技術力と信頼をもとに、地域の安全・景観に貢献してきた具体的な施工例を、ぜひご確認ください。
未経験からの挑戦も大歓迎
澄和造園土木株式会社では、次世代を担う新しい仲間を募集しています。造園・土木の仕事が初めての方でも安心して働けるよう、資格取得支援制度や丁寧な教育体制を整えています。若手の育成にも力を入れており、やる気のある方なら未経験からでも一人前の職人へと成長できる環境です。もちろん、これまでの経験や技術を活かしたいという方も歓迎!造園・土木・重機オペレーター・ドローン技術など、各分野でのスキルを存分に発揮できる場をご用意しています。
新着情報
| 社名 | 澄和造園土木株式会社 |
| 事業内容 | 造園 草刈 伐採 法面工事 |
| 代表者 | 宮池 健太 |
| 所在地 | 〒720-0821 広島県福山市東川口町5-8-48 |
| TEL | 084-953-0671 |
| FAX | 084-953-3661 |
| 創立年月日 | 1980年4月 |
| 設立年月日 | 1981年10月1日 |
| 資本金 | 5,770,000円 |
| 従業員数 | 12名(2020年2月現在) |
| 主要取引銀行 | 中国銀行 広島銀行 伊予銀行 |
| 業務許可番号(建設業許可など) | 広島県知事許可(般)第14654号 |
| 福山市一般廃棄物収集運搬許可 | 第139号 |




